パート主婦の英語学習&発達障害児子育て日記

5歳(年中)の子を育てながら英語学習を続けるパート主婦の日記。

ハビーについて

現在、三つの療育を掛け持ちしています。

その中のひとつ、ハビーについて。

 

ハビーには今年3月から通い始めました。

主な目的は、運動療法と一斉指示の理解。

 

毎週、3~4人ほどの小集団で簡単なルールに基づいた運動遊びをしています。

忍者の真似をしながら平均台を渡ったり、輪投げをしたり。

玉運びゲームをしたり。

 

息子はそこに来ている男の子たちと気が合うようで、大変楽しんでいます。

ただ、ここでも玉をポロポロ落としてしまったり、平均台から落ちたり...

小集団の中でも、息子の運動能力の低さが目立ってしまっています。

 

途中でダレて寝転んでしまったり、おしゃべりをしてしまって注意を受けたり...

 

子供にとっては楽しい場所になっていますが、それを外からカメラで見ている私はイライラ…

 

療育が終わるたび、お話しないで先生の言うことをちゃんと聞いて!

と叱ってしまう始末。

正直、自己嫌悪です。

 

同じグループの子たちはADHD傾向が強いのですが、毎回それなりに課題をこなしており、座っていられるようにもなってきて、進歩しているように見えます。

焦りは募る一方。

 

療育の効果云々以前に、私自身、疲れがたまってきている気がします。

息子を怒りすぎている…

 

正直、やめさせたい、と思うことも何度かありました。

けれど、息子は療育が楽しいから、やめたくないという。

 

我慢比べのような状態になっています。